motoh's blog

主に趣味の電子工作やプログラミングについて書いていきます

組込みソフト

M5Stack CoreS3でディープラーニング推論を実装してみた

M5Stack CoreS3でディープラーニング(推論)を試してみました。

プログラミングでChatGPTが欠かせなくなるかもしれないと思わされた体験談

ChatGPTにプログラミングを手伝ってもらったという記事はすでにネット上にあふれていますが、実際に自分で体験してみるまでわからなかったすごさを共有できたらと思います。

M5Stack (ESP32) でエッジAIを試してみた

ESP32を搭載したM5StackシリーズのTimer Camera Xでディープラーニング(推論)を試してみました。

STM32マイコンで簡易オシロスコープを自作 (2) タッチパネル編

「STM32マイコンで簡易オシロスコープを自作」の続編です。TFT液晶MSP2807のタッチパネルを利用してオシロスコープのいろいろな設定を変更できるようにしました。

STM32マイコンで簡易オシロスコープを自作

簡易的なオシロスコープであれば自分でも作れるのではないかと思い、STM32マイコンを使って自作に挑戦してみました。

組込みソフト開発で学んだ知識まとめ

自分は組込みソフトエンジニアであり、就職してからいつの間にか10年近く経ちました。10年目にしてはあまり自信はないのですが、思い起こせばいろいろと考えたり学んだりしてたので、ここでまとめてみたいと思います。学生の頃にロボット製作をしていたため…